
産業医学レビュー
レビュー 2022 35-1 (通巻129号)

『産業医学レビュー』誌は、昭和63年8月の創刊以来、紙媒体の市販雑誌として発行して参りましたが、貴重な研究成果をより多くの読者に提供し、ひろく学術研究及び産業医学の実践に活用していただくことを目的に、令和2年5月発行の第33巻第1号から電子ジャーナルとして「J-STAGE」に登載し、無償で公開しています。
下記URL(J-STAGEバナー画像)からアクセスしてください!
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ohpfrev/-char/ja
産業医学レビュー 第35巻1号【5月号】
1.がんサバイバー労働者の復職率と心身の健康に関する近年のエビデンス
太田 充彦、蟹江 太朗、松永 眞章
2.鉛、水銀、カドミウムの発生毒性に関する近年の疫学的知見
道川 武紘
3.産業保健分野における個人情報保護
永野 千景、堀江 正知、森口 修逸
(本号情報:令和4年5月1日公開/B5判/80頁)
発行日: | 年3回(5月、9月、1月)発行 ※2015年度より、年4回から年3回の発行に変更となりました。 |
体 裁: | B5判 横組 本文50頁程度 |
産業医学レビュー(第35巻第1号 通巻129号)目次
1.がんサバイバー労働者の復職率と心身の健康に関する近年のエビデンス
Recent evidence regarding return-to-work rates and physical and psychiatric health of working cancer survivors
太田 充彦、蟹江 太朗、松永 眞章
2.鉛、水銀、カドミウムの発生毒性に関する近年の疫学的知見
Current epidemiological evidence related to developmental toxicity of lead, mercury, and cadmium
道川 武紘
3.産業保健分野における個人情報保護
永野 千景、堀江 正知、森口 修逸
『産業医学レビュー』への投稿について
産業医学レビューでは広く投稿原稿を募集いたします。詳細につきましては、下記リンク先「産業医学レビュー投稿規定」(PDFファイル)をご確認ください。