平成30年度 産業保健実践講習会(名古屋会場)
定員数:200/200
受付は終了しました
7
445
http://www.zsisz.or.jp/lectureclass/jissen/2017/12/30-5.html
【名古屋会場で認定産業医更新の単位を取得する場合は「医籍番号」も必要となります】
1.対象者:
産業医、保健師、看護師、衛生管理者、衛生推進者等
2.取得単位:
・日本医師会認定産業医制度の生涯研修の単位
(新たに認定産業医資格を取得するために必要な、基礎研修の単位は取得できません)
・日本産業衛生学会の産業保健看護専門家制度の研修単位
3.主催:
産業医学振興財団、愛知県医師会
4.カリキュラム
研修科目(テーマ) | 認定産業医単位(合計:6単位) | |
働き方改革と産業医の職務 -労働安全衛生法令の改正- |
更新 1単位 |
|
過重労働対策と産業医活動 | 専門 1単位 |
|
職場における腰痛対策のすすめ方 |
専門 1単位 |
|
ストレスチェックの実施と事後措置について | 専門 1.5単位 |
|
メンタルヘルス事例研究 -職場復帰事例- |
実地 1.5単位 |
5.開催日程
会場 | 日時 | 場所 | 定員 | 受講料 | 申込 | ||
名古屋会場 プログラム |
平成30年 7月15日 (日) |
9:00~ 16:30 |
名古屋国際会議場 【地図】 |
名古屋市熱田区熱田西町1-1 | 200名 | 12,000円 |
受付中 |
6.申込方法
当ページの「お申し込み」から受講お申込みを受け付けている他、受講申込書を当財団へFAXして頂く方法もございます。 (FAX送信用申込書(PDFファイル)はこちら)
インターネットまたは、FAXによるお申込み受付を完了したのち、受講料振込書を当財団より送付いたします。
(各会場共、定員になり次第締切らせていただきます。なお、定員に満たない場合は随時募集をいたしますので、直接お問い合わせください。)
7.受講料の振込
申込期間終了日以降に送付いたします受講料振込書により平成30年6月6日(水)までにお振込ください。
期日までにお振込がない場合には、受講登録を取り消しさせていただきます。
8.受講票の送付
受講料振込確認後、6月15日(金)以降に受講票をお送りさせていただきますので
講習会当日必ずご持参ください。
9.お問い合わせ先
公益財団法人産業医学振興財団(企画課)
〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-2-11 新倉ビル3階
TEL:03-3525-8293(直通) FAX:03-5209-1020
E-Mail:kikaku@zsisz.or.jp
受付は終了しました